家づくりの流れ

設計から建物ができるまで。 FLOW

STEP1 夢を語ってください

  • まずは、あなたの家への想いや構想を伝えてください。
    建築家は建主の要望、敷地条件、周辺環境、予算等を総合的に検討し、あなたの家のイメージを提案します。
  • 法律や、敷地の状況、役所関連の下調べを行います
  • 設計監理契約を結んでください。契約内容と支払い時期について確認してください。

STEP2 基本設計

  • いよいよイメージを図面にしていきます。 構造、設備、工事費などを検討し、建物の間取り・外観・仕上材料など、
    建物の基本となる部分を図面を作って決めていきます。
  • 概算工事費や工事スケジュールの確認をします。

STEP3 実施設計

  • 基本設計の内容をより詳細に検討し、意匠図、構造図、設備図、構造計算書等を作成していきます。
  • 建築確認を市町村へ提出し、法規制に適合しているか確認を受けます。 施主の代理として建築家が申請を行います。

STEP4 監理(見積り・施工業者決定)

  • 建主と建築家で施工業者の候補を数社選びます。
  • 製作した図面を渡し、各施工業者から見積りをとります。 建築家は内容をチェックし、建主に報告します。
  • 最適な施工者を決定し、工事契約を結びます。 施工者と契約するのは建主です。 

STEP5 監理

  • いよいよ工事が始まります。 建築家は工事が図面どおりに(適切な仕様、材料、工法か)行われているか確認し、不適切な工事は修正の指示をします。
  • 定期的に建主にも参加頂き、建築家、施工業者で打合せを行い、建主にとって満足のいく家つくりを目指します。
  • 役所届け出書類の作成、 役所検査立会い、 工事完成の確認などを行います。
  • 監理報告書をチックシートを使い、 施主にその結果を報告します。

      
設計監理費について

一般的に、 戸建住宅の場合は総工事費の5~10%、 商業建築物の場合は3~6%が目安です。  
リフォームの場合も内容にもよりますが、同じくらいかと思われます。 (国土交通省業務報酬基準参考) 

建築家Q&A

建築家に頼むメリットは?ハウスメーカーとは違うの?

建築家のつくる家はフルオーダーメイドの家です。 ライフスタイル、敷地条件、予算などトータルに解決し、「夢」を「かたち」につくりあげます。 間取り、外観、建築材料など、個性をもったあなたにピッタリのオンリーワンの家がつくれます。

また、建築家は建築主以外から報酬を得る事はありません。施工は行わず施主様の立場で業務を行います。価格が適正か、工事が図面どおりかなどの確認をします。

提案されたプランが気に入らなかったら?

もう一度、建築家と話し合ってください。どこが気に入らないのか遠慮なく伝えましょう。通常2~3回のプランのやり直しはあるものです。
自分のイメージの写真などを持ってこられる方もいらっしゃいました。
PS:建築家にプランを作らせておいて、それを他の工務店にもっていって家をたてれば著作権法違反になります。 

設計監理料っていくらくらい?

一般的に、 戸建住宅の場合は総工事費の5~10%、 商業建築物の場合は3~6%が目安です。  リフォームの場合も内容にもよりますが、同じくらいかと思われます。 (国土交通省業務報酬基準参考)   

気軽に相談できますか?

お気軽にご相談ください。ちょっと聞いてみたい事があるとか、どんな人かなとか。
また、実際に過去の施工例をみたいという方もいらっしゃいました。こちらから伺うこともできます。事前にお電話いただければありがたいです。

オンライン相談は可能ですか?

可能です。 お問い合わせフォームから日時をお知らせください。